打線が機能せず1点差負け
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 |
De | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 |
9月13日(日)の横浜スタジアム・中日戦は自慢の打線が2点しか奪えず2-3で敗れる。
3年連続キングへ追い上げ ソト14号ホームラン
初回表に2点を先制された裏の攻撃でソトが14号ホームランを放つ。現在トップは巨人岡本の21号。まだまだ追いつける。
2点を先制された直後、#ソト選手 の14号ソロ本塁打で1点を返す💪‼️
「打ったのはスライダーです。点を取られた後だったので、得点することができよかったです。タイミングを一番意識していて、ストライクゾーンに来たボールをしっかり捉えられました」#baystars pic.twitter.com/06OChDGYmb
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) September 13, 2020
柴田が追撃のタイムリー
2点差を追う4回。チャンスの場面で柴田がライトへタイムリーヒット。1点を返す。
4回裏にタイムリーヒットを打った #柴田竜拓 選手😆‼️
「大貫が粘り強く投げていたので、タイムリーを打つことができうれしいです。チャンスに回してくれた前の打者の方々に感謝です」#baystars pic.twitter.com/MyLNg9Nv6O
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) September 13, 2020
【得点シーン】
1回ソト 14号ホームラン +1
4回柴田 ヒット +1
1回ソト 14号ホームラン +1
4回柴田 ヒット +1
大貫は6回3失点で降板
前回登板でぷろ初完投を達成した大貫が今日の試合は6回を投げ終えて降板。初回に不運な当たりなどで2点を失った。
6回打者23人、球数67、被安打7、被本塁打1、失点3、奪三振3、四球1。
【投手継投】
大貫(1回-6回)
大貫(1回-6回)
エスコバー(7回)
国吉(8回)
パットン(9回)
パットン(9回)
戸柱(1回-9回)
この記事へのご意見