打線爆発で快勝!
6月12日(金)ナゴヤドームで行われた中日との練習試合は8-4でベイスターズの勝利!打線が爆発し15安打で8点。
DAZN
今永がバットでも魅せた!
今永がバットでも魅せてくれた。
⚾️中日×DeNA 練習試合
ピッチャー今永のタイムリー二塁打で勝ち越し!
De3-2中
(2020.6.12) #baystars pic.twitter.com/BJ8ctnFn7m— Deファン (@DeNA_2017) June 12, 2020
2回表、1アウト・ランナー2塁の場面でタイムリー2ベースヒット!前進守備だったこともあり左中間を破りスタンディングダブル!
見事なバットコントロールですね。
また打った!オースティンがレフトへ弾丸ライナー
またオースティンが一発を放つ。
⚾️中日×DeNA 練習試合
3番オースティンにホームラン!
弾丸ライナーでレフトスタンドへ🎊
De6-2中
(2020.6.12) #baystars pic.twitter.com/cOefqEx7IA— Deファン (@DeNA_2017) June 12, 2020
打った瞬間は角度がなかったのでレフトライナーかと思いきや、そのまま打球が失速することなくレフトスタンドに突き刺さる弾丸ライナーホームラン。広いナゴヤドームでの弾丸ライナーは中日に恐怖を与えたことでしょう。
【得点シーン】
2回ロペス 二塁打 +2
2回今永 二塁打 +1
2回梶谷 ヒット +1
2回佐野 ヒット +1
4回オースティン 本塁打 +1
7回中井 本塁打 +2
今永 5回3失点
2試合続けて初回での失点を献上することとなった今永。5回を投げ終えて球数84球とまずまずです。失点はアルモンテに浴びた2ランホームランと阿部のタイムリー2ベース。
⚾️DeNA今永昇太
3回は中日上位打線を三者連続三振!
(2020.6.12) #baystars pic.twitter.com/Ol5npkh5Yw— Deファン (@DeNA_2017) June 12, 2020
8回から石田がマウンドへ
前回登板の6月7日に先発で3回を投げた石田。この日は8回に登場。ラミレス監督は石田の起用法について先発とは明言していないので、今年も「便利屋」として活躍してくれそうです。
【投手継投】
今永(1回-5回)
武藤(6回)
平田(7回)
石田(8回)
伊勢(9回)
戸柱(1回-5回) ー 高城(6回-9回)
この記事へのご意見
個人的には先発の石田を観たいのですが、外国人選手が一軍に5人登録・4人ベンチ入り出来そうなので(決定していましたっけ?)、野手トリオが常時出場、パットン・エスコバーがベンチ入りしたり外れたりする際の中継ぎの負担軽減、更に言えばエスコバーが外れる際の左腕不足を睨んでの石田の中継ぎ起用かなと思いました。
先発の左腕不足は櫻井や坂本に託すのかな?と思いました。
☆ベイキチ