東が今季中に復活。しかも9月中の可能性とか、今のベイスターズにとってこんなに明るい話題はない!
DeNA・東 2年ぶり復活登板へ 18年新人王 トミー・ジョンから再起!
左肘内側側副じん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)からの再起を目指すDeNAの東克樹投手(25)が、2年ぶりに1軍で登板することが23日、分かった。順調なら28日からのヤクルト3連戦(神宮)初戦に登板する可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd7afab59feb87a381705b61f6c9340f3d4a209
タナケンの復活であとは東。2022年の開幕に間に合えばと思っていたので嬉しいですね。
2019年以来8月以来ですから2年ぶりの1軍登板となります。
先発での起用になるのか。ファームでもそこそこのイニングは投げていますが、まずは短いイニングでの「調整」になるかな。
どちらにしても1軍で登板できることが、本人、チームにとって大事なことでしょう。
5回までとか100球限定とかで決めちゃっての先発登板でもいいけど。そこは三浦監督の判断で。
この記事へのご意見
>>2
辛い・苦しいリハビリを乗り越えて復活登板を果たした “ 先陣 ” が居ると、自分も頑張れるモチベーション・励みになりますよね…
平良、そしてその他にも手術を決断し、復活を目指す☆BAYSTARSのリハビリ組、頑張れよー。
待っているぞー!
横浜一心 ☆BAYSTARS一心 ヨロシク🎵
☆ベイキチ
>>1
田中健二朗の時とは違った感覚ですが、とても嬉しい!2人の復活登板が平良にも好影響をもたらしてくれると期待しています。
30球、50球、70球、100球…と徐々に球数を増やしての登板だったので、今季中の復活登板あるな…と睨んでおりました🎵
健二朗の復活と共に嬉しいニュースです。
もう離脱しないでね!
☆ベイキチ